Think Design

“見たことのないものが見たい”、私のデザインはいつもここから始まります。

人間の創りだすものには、意識的にせよ無意識的にせよ「何をどうしたい」というそれを生み出した人の“ある考え”が本質的に含まれていて、その“ある考え”が創り出すものの姿を必然的に確定します。
ですから何かをデザインするにあたっては、「何をどうしたい」について、その“何か”が目指すところの本質的な目的や、その“何か”が生み出されることの意味の考察によって得られる“ある考え”に拠ってデザインを進めていくことがなによりも重要と考えています。

Ashulla

イタリアンスタイルのビッグクーペをイメーシしたデザインスタディです。

水耕野菜パッケージ

福祉作業所のビニールハウスで育てられた水耕野菜のパッケージ開発です。

BLACK-BIIRD

LOCAL MORTORSというアメリカのコーチビルダーが主催した自動車デザインコンテストでのデザインです。

CDジャケット

2009年に開催された『2009 鳥取・因幡の祭典』のイメージソングのCDジャケットのデザインです。

SKYLINE

もしもR35スカイラインが誕生していたら? を考えてみたデザインスタディです。

梨酢

梨の果汁から酢を造る研究開発している企業からの依頼で制作した『梨酢』のラベルです。

Peugeot e-force

第4回 PEUGEOT Design Contest 2007 のためのスタディです。

智頭急行インテリア

智頭急行が、車両をリニューアルする際のデザインの方向性検討のために行ったデザインスタディです。

Shutter Guard

風に弱いシャッターの耐風強度を3倍以上に引き上げる、従来になかったシャッター補強材の開発です。

白壁土蔵群観光EV

白壁土蔵群をゆっくりと散策するための観光電気自動車の開発とスタイリングデザインです。

HONDA Dream

ホンダF1の3.5L V12気筒のRA121-Eエンジンを公道で楽しむというコンセプトのデザインです。

GARUDA

どこをとってもこれまでの自動車とは似ていない個性的なデザインを目指してデザインした作品です。

F-Glove

工場や病院などで使用するゴム手袋を素手で触ることなく装着できる画期的な技術を搭載した製品です。

AOYA washi lamp

鳥取の伝統産業のひとつ“因州和紙”の技術開発から生まれた、『立体漉き』による、シームレスな立体和紙のランプです。

Peugeot Nautilus

PEUGEOT Design Contest 2005. のためのスタディです。

絹練りこんにゃく

こんにゃくの食品開発からパッケージ、販路開拓までトータルにプロデュースした商品開発プロジェクトです。